2026年に中学校部活が廃止となりました。
廃止に伴い、『コベカツ』が始まります!
『コベカツ』
部活動の様な形態で、クラブチームでもない、サッカークラブを始動します!
コベカツで来られる子供達、保護者の皆様へ
ALEGRO神戸長田でのコベカツについて。
■練習場所について。
各中学校の皆様が集まることにより、
練習場所の遠さもありますので送迎を行います。
場所と時間に関して安心して頂けるようサービスを行います。
※土日の試合等に関しては電車での引率、現地集合もございます。
遠征もありますが、その場合は送迎のバス移動とします。
■育成、指導方法について。
サッカーの技術的な指導はもちろんの事、部活のような育成、生活環境等も含めた(人間育成)を行います。
『ボトムアップ』理論
一人ひとりが主体的に考え、行動を起こす。“自主自立した組織づくりを目指します??
一人ひとりの個性を尊重し、自主性を重んじる。
1.選手育成の3本柱
(1)挨拶
(2)返事
(3)整理・整頓・掃除(3S活動)
2.組織構築の3本柱
(1)量より質のトレーニング
(2)信頼と絆
(3)自主自立の精神
3.全員リーダー制
一人ひとりをよく観察し、サポートしながら、本人たちの力で前進させていく。
鞄、靴、水筒等の並べ方や、学問への成績も含めて指導して参ります。
■費用について。
年会費、月会費はリーズナブルな設定とさせていただいております。
詳しい詳細は体験等に来られた際に、資料にてお伝えさせていただきます??
過去に類を見ない、魅力的要素、満載の、この『コベカツ』を併用した、サッカークラブ、
『アレグロ神戸N』に是非ご参加ください??
心よりお待ちしております。
AlegroKOBENAGATA代表 玉城 / 監督 村尾